先日・・・ カップ酒で飲む機会があり
バランスの取れた味わいが気に入って、最近 愛飲しているのが、コチラ!
月桂冠 月
盛んに、CMも流れていますので、
特に 飲んだことが無くても、名前をご存知の方も多いのでは!?
私にとって・・・
続けて飲んでいるものとしては、初めての 伏見(京都)銘柄!
昨年は・・・ 樽酒(菊正宗) 灘(兵庫)を愛飲しましたから、
最近は、地域 銘柄 ともに拡大中~!
味に、ソツがなくって、冷でも燗にしても、
そこそこ味わい深い感じかな!
癖がないだけ、量を飲むには適してしるかな♪
そうえいば・・・ 皆さんはどうなのかなぁ!?
私は、なぜか ビール、ワイン、日本酒 ともに
高級酒を飲みたくなる時と、
安価なものを飲みたくなる時が、はっきりと分かれていまして
今回のような、手頃なお値段の
お気に入り銘柄を見つけると嬉しくなります♪
そんな、私の
安価なお酒の条件とは・・・
お値段が手頃!
手に入りやすい!
つまり・・・ 急に思い出しても、買って帰りやすい!
料理酒も兼ねる事ができる!
味に癖がなく、汎用性に富む!
・・・でしょうかね!!
