2015年6月15日月曜日

なめろう   ・・・と苦手な食べ物がいつの日か好きになる方法



久々の、お手製料理のお話は なめろう さん

中サイズの鯵の刺身用の片身が半額で出ているのを見つけましたので、2つ・・・

一匹分を使用しています。


材料は 鯵(一匹分)、細ねぎ(思い切って、けっこう入れました!)

レタス(一枚、食感UPのため。)、山椒(我が家には植わっているので風味UPに。)、

練りワサビ、練り生姜(薬味系、大~好きですから!)、昆布つゆ(ストレートで)。


美味い・・・ ウマすぎる・・・!!!


( あ、、 何々過ぎる!!って・・・ 世間一般で言われるところの中の上くらいな感じとかいう意味じゃないですよ。
この場合は、とてもとても美味しい!!って意味です。 念のため。 )


それにしても、美味しいですね~! ほっかほかご飯の上に なめろう!

次回は、魚から捌いて作りましょかね~♪


私、子供の頃は、青魚ってけっこう苦手だったのに、
今や大好きな方に!食べる量も白身や赤身に上回るようになっています。




これは、学生さんや子供さんに特に伝えたいなと思うことですが
その食べ物でアレルギーが出るのであればともかくとして、
そうでなければ苦手な食べ物も、

と~きど~きで良いので口に入れてみると、

あ、、前は嫌いだったけど、今は食べるのはいやじゃないかも!?が出て来ます。

まだ苦手だとしても、

いつか苦手で無くなりたい!と思いながら食べてみることが大事なんです。

は~い皆さ~ん、ここテストに出ますよ~! (笑)

いつに日にか魔法のように、その時はやって来ますから!


実は、食べるっていうのも「経験」なので、
チャレンジや練習を繰り返すことによって慣れてきて、
やがて好きになるものは少なくありません。

特に美味しい!と他の人が言いながら、食べている時などは特にチャンスです!

人間って味で食べるようでいて、実は目や気分で食べていることが多いので、
楽しいなぁ!、みんな美味しそうに食べてるな!と感じている時のほうが
好きな食べ物も増えやすいんです!

病気の時には、いつもは大好きなものが食べられなかったりすることがあると
思うのですが、あれと逆のこともあるんですよ!


料理の仕方や、新鮮なもの、産地が違うだけでも、
特に野菜や、果物、魚などは味が違いやすいので、
一度、美味しくないと思っても、え!こんなに味って変わるんだと思いながら
食べられるかも知れません!



私の場合、今好きな食べ物は、子供の頃とは真反対になってる気がするほど。

あと、食べることは、健康であること、ある続けること
元気であることや前向きになれることと、
ちゃんとした食事は=(イコールの関係なのです。)

もし、大人になって、そういえば最近、
けっこう不健康なものを体が要求していると気づけたなら、

それは、皆さんの体が不健康や病気を呼びつつあるという、
体の中からのメッセージかも知れません。

たとえば、私の場合
最近はスナック菓子や脂っこいものばかり食べたくなるなぁは
今、体の調子(バランス)崩れてきているのかな?と。

好き嫌いなく食べる!って大事ですし、
これは大人になるとホントお得だな~!と思えることが多いのです。





おまけ


鯛中鯛ならぬ、ハマチの中の・・・ 凛々しいな・・・ なんだろう!?




広島ブログ

2015年6月2日火曜日

旬を迎える「香魚」



次第に日差しが強くなるこの頃・・・

さっぱりとした酸味のある食べ物が、いつにも増して恋しくなる時期でもあります!


旬を迎える香魚 鮎


昨夜はポン酢で!

最近、蒲刈の海人の藻塩を手に入れましたので、

今日は塩焼きにしてみましょうか!


鮎が食べたくなる時期を迎えると、広島では地物の小イワシもまもなく。

皆さんも、食卓に季節感を出してみてはいかがでしょう!?



広島ブログ